生活

スポンサーリンク
生活

パイロット製カスタム槐(えんじゅ)を徹底レビュー【この万年筆に妥協なし】

お久しぶりです、ダイスケです。 今回は僕が愛用しいる相棒の万年筆「カスタム槐(えんじゅ)」についてレビューをしていきます。 文房具のなかでもペン先が使用する人に合わせて"育っていく"万年筆。 そんな一生モノの僕の相棒を紹...
生活

【購入レビュー】ベックマンフラットボックス9060【レッドウィング】

こんにちは、ダイスケです。 今回はレッドウィングで販売しているベックマンフラットボックス9060の購入レビューをしていきます。 少し毛色の違うフラットボックス。 フラットボックスの良さや今後の経年変化の楽しみ方など紹介し...
生活

【正直レビュー】オールデン990【1000日経年変化レビュー】

こんにちは、ダイスケです。 今回はオールデン990が購入してから1000日経過しましたので、1000日の経年変化レビューとして記事にしたいと思います。 1足10万円を超える革靴の経年変化をご紹介できればと思います。 この...
生活

【買って後悔なし!】Barbour (バブアー)ビデイル4ヶ月着用感想

こんにちは、ダイスケです。 今回は以前紹介したBarbour (バブアー)ビデイルを4ヶ月着用した感想をまとめていきたいと思います。 このブログではオイルドワックスタイプのビデイルを紹介しております。 メリットやデメリッ...
生活

【買って後悔する?】Barbour (バブアー)ビデイル購入レビュー

こんにちは、ダイスケです。 今回はバブアー(Barbour)を紹介したいと思います。 近年、古着ブームと共に再熱してきているバブアー。 その中でも人気の高いモデルが今回紹介するビデイルです。 僕がビデイルを購入した...
生活

【最高峰の革靴】オールデン990【1年履いての感想】

革靴好きが憧れる靴。 数ある革靴メーカーで間違いなく候補に選ばれるのが今回紹介するALDEN(オールデン)。 コードバンの靴に憧れを持ちながらも価格やどのような変化をするか気になる方はぜひ最後までご覧ください。 高級革靴...
生活

【履き心地の良いスニーカー】ジグキネティカ【Reebok(リーボック)】

こんにちは、ダイスケです。 今回は履き心地が最強のスニーカー「ジグキネティカ」を紹介したいと思います。 AIRMAXシリーズやBOOSTシリーズなんかよりも最高です。 (あくまで個人の感想です。笑) それでは、さっ...
生活

【男性へのプレゼントにオススメ】LAMY2000−LAMY

こんにちは、ダイスケです。 本日は、男性へのプレゼントにオススメのボールペンをご紹介したいと思います。 その名も「LAMY2000」。 ドイツのLAMY社が販売している4色ボールペンです。 デザイン、機能がビジネス...
生活

【伝統的なワークブーツ】REDWING 8875-アイリッシュセッター

こんにちは、ダイスケです。 みなさんはワークブーツと聞いてどんなものを想像しますか? レッドウィングと答える人も多いのではないでしょうか? 「一生履けるブーツ」という事で1990年代から日本でもブームを引き起こしたレッド...
生活

【最高な書き心地】Premium C.D.NOTEBOOK−紳士なノート

こんにちは、ダイスケです。 今回は上質なノートを紹介していきます! 日本ノート株式会社(旧:アピカ株式会社)で販売しているPremium C.D.NOTEBOOK、通称「紳士なノート」と呼ばれているノートを紹介していきます。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました